アラサーになるまで首都圏で生活したことがなかった私ですが、半年前から東京で生活を始めました。
昔から都会に住んでいる人とは違う、地方民ならではの視点というものもありますので、
これから上京する予定の方たちの参考になればいいなと思い、私が感じたメリット4つとデメリット3つ
そして東京暮らしによって変わった価値観と変わらなかった価値観を紹介したいと思います。
目次
メリット
食事が楽しい
飲食店の選択肢が膨大にあります。
昨今一気に需要が高まったデリバリーも地元で確認した時はピザ屋さんくらいしかなかったのですが、
東京で調べると中華やイタリアン、ラーメンに和食と選びたい放題です。
選択肢が多すぎて大変といった側面や、物価が高いので地方の飲食店より全体的に高くつくというデメリットもありますが、
リーズナブルなお店もたくさんありますし、食の選択肢が多いというのはやっぱり魅力的かなと思います。
買い物が便利
それは別にメリットじゃなくない?
確かにその通りです。
私自身買い物のオンライン比率は高いので東京のお店の多さ自体はメリットとは考えていません。
では何がメリットかというと
少ない移動で大量の商品の実物を目で見て手で触れて検討できる
しかも街ごとにジャンル分けされている
ことです。
比較検討したい買い物なんかは実物を見ることができるというのは特に重要です。
ファッション関係もそうですよね。
1つの街にたくさんのお店があるのはそういった時に大きな利点となります。
街ごとの特色があるのも便利
私も詳しくは知らないのですが、東京の街ってジャンル分けされてる気がしません?
- 銀座 ハイブランドが集まる街
- 秋葉原 電気街
- 渋谷 若者の街
- 原宿 もっと若者の街
- 巣鴨 おじいちゃんおばあちゃんの街
こんな感じに
家電やパソコン関係を見たいなら秋葉原
若者がファッション関係を見に行くなら原宿
といったように見たいものを決め打ちして対応する街に行って
そこには大量にお店がある
それってすごく便利だなと感じてます。
メディアで紹介されたコンテンツに触れやすい
テレビで紹介されるお店ってだいたい首都圏、ほとんどが東京ですよね。
美味しそうなラーメンを紹介してる番組を見て
食べたいいい
でも遠くて行けねえええ!
と一度は思ったことがある地方民は私だけではないはず。
東京に住んでれば
行けます
実際行くかどうかは別として行こうと思えばいつでも行けます。
私が東京すごいって思った瞬間は
個人的にはアニメの聖地に行ける!というのが感動でした。
特にこれ
『ラーメン大好き小泉さん』というアニメで出てきた池袋にあるラーメン屋です。
一番近所の大きな街が池袋なので、池袋の街並みは少しわかるのですが、アニメ内での描写と実際のラーメン屋さん周辺の風景がほぼ一緒!
意図せず聖地巡礼ができていたという事実に興奮したのを覚えています。
お台場も行きたい(ラブライバー脳)
車を運転しなくてもいい
地元に住んでいた時は通勤はもちろん休日の買い物も全て車移動
文字通り生活の足でした。
便利な反面、誰かを傷つける可能性のある道具ですし、
当然移動中は運転に集中しなければならないので、音楽を聴いたりといった耳からのインプットがせいぜいです。
個人的には車は運転せずに済むならそれに越したことはないと思っているので、
車がいらない生活には満足しています。
移動中に本を読んだり動画を見たり、移動時間を有意義に使えますしね。
デメリット
生活コストが高い
あらためて挙げるまでもなくみんなわかっていることだとは思いますが、
生活にかかるお金はやっぱりかかります。
スーパーに売っている商品も全体的に高いですし、何といっても家賃です。
私が大学生時代に住んでいた広さの1Kの部屋と同じような部屋に東京で住もうと思ったら
下手したら倍払っても住めません。
移動にかかるお金はそこまででもない
ただ、通勤や通学の定期を使える方は移動にかかるお金はそれほどかかりません。
生活圏の移動は定期でだいたい何とかなるからです。
地方で車を使ってても職場から交通費は出ますが、車の維持費は別ですからね。
徒歩と電車だけでは不便なことも
東京は公共交通機関が充実してるから車はいらない
よく聞く言葉ですがはっきりいってウソだと思います。
公共交通機関が充実してるから車がなくても何とかなる
正しくはコレです。
ちょっと考えただけでも車があればいいなという場面はいくつも出てきます。
- 電車が通ってない場所に行きたいとき
- 重い荷物、大きい荷物を運びたいとき
- 休日に家族や友達と大人数で移動したいとき
無い物ねだりといえばその通りですが、今まで生活の中に車が当たり前のようにあった人ほど感じることだと思います。
そのうち慣れていくのでしょうが上京半年の私は車があればなと思うタイミングで少しストレスを感じるのでデメリットとして挙げました。
音が気になる&人の多さが気になる
当たり前ですが人はめちゃくちゃ多いです。
個人的に人が多いのはそんなに気にならないのですが、大きな街でかかっている音楽や周りの人の話し声と言った音の要素は結構気になります。
渋谷のセンター街とか池袋のサンシャイン通りとか謎の音楽かかってます。
線路の近くに住むと電車の通過音で眠れません。眠れませんでした。これは私が敏感すぎるだけかもしれませんが笑
良くも悪くもいろいろな刺激が多い場所です。そういったものに敏感な方は住む場所の雰囲気や騒音などにも注意する必要があります。
変わった価値観
入ったことのない飲食店に気軽に入れるようになった
一度も入ったことのないお店、気になってはいるけれど入りづらそうな雰囲気のお店
結局安定のチェーン店か何度も行ったことのあるお店に入る…私以外にもこういった方多いと思います。
東京に住んでしばらくしたら、入れるようになってました。
コレといった大きなきっかけはないのですが、振り返って考えると以下の2つが理由なんじゃないかなという結論になりました。
- 相対的に飲食チェーン店が少ない
- こじんまりとしたお店でも何人かはお客さんがいる
出かけた先でご飯を食べようと思ったらほとんどが初見のお店です。
入りづらいとか言ってたらそもそもご飯食べられませんからね笑
あと人が多いだけあって大体のお店はお客さんの出入りが頻繁にあります。
小さめの個人店って入る瞬間と入った後の気まずさが嫌だというパターンがほとんどだと思うので、人の流れに乗って入っていけるのはありがたいですしさすが東京だなと。
そんなことを繰り返すうちに苦手意識はさっぱりなくなりました。
今では地元の入りづらそうな初見のお店も普通に入ってます。
個人的にはかなり大きな変化だと思ってます!
人の目を気にしなくなった
人が多いので誰も自分に注目なんてしてません。
価値観は人それぞれっていうのを肌感覚で感じられます。
昔から何をするにも人の目が気になっていた私としては最高の環境です。
人の目を気にしながら生きてると、どうしても思考や行動がこじんまりとしてしまいます。
人目を気にしなくなった事で、自信を持って行動できるようにもなりました。
目立つ人は目立つ
そうは言っても目立つ人はいます。
オシャレな人、反対に奇抜すぎるファッションの人
ものすごく背が高い人、反対にすごく小柄な人
こういった人はさすがに注目します。
オシャレな人ってこういう服着るんだなーとこっそり参考にしてます笑
おかげでファッションに多少詳しくなって、地元に戻った時に初めて服装で褒められました!
人見知りが若干改善して知らない人と話すのが苦ではなくなった
上の人の目が気にならなくなったことと関係しますが、会話の苦手意識がかなり軽減されました。
私が人見知りだった理由って突き詰めると
相手にどう思われるかが気になって会話に集中できない
ならいっその事話さないほうがマシだから喋らない
こんな感じでした。
今はほとんど気になりません。
自分の人生に大きく関わってくるわけでもない人にどう思われようと知ったことじゃない。
自分は自分
このマインドをもてた事は大きな成長だと思ってます。
歩くのが好きになった
地方で車生活をしている方、車移動がほとんどで歩いてませんね?
わかります、私もそうでした。歩いて数分のコンビニにも車出してました。
東京にいるとそれはもう歩きます。1日買い物してるとヘトヘトです。
それでも人間って慣れるもので、そのうち歩くのが楽しくなりました。
少し前地元に帰った時、実家行きのちょうど良いバスがありませんでした。
車だと10分強、歩くと約1時間です。間違いなく車を使う距離です。
間違いなく車を使う距離です。
…お察しの通り歩きました。しかもめっちゃ楽しんで歩いてました。
人って環境次第でいくらでも変わるんだなーとこの半年間で身をもって経験しました。
変わらなかった価値観
出不精は相変わらず
生活スタイルや価値観まで変えた東京暮らし
ですが今のところ出不精は変わっていません!
休みの日に出かける事はほとんどないです!
生活必需品を買うついでに服見にいくくらいかなぁ笑
遊びには出ない、映画も見に行かない、超インドアな生活をしています。
コレに関しては一緒に出かける知り合いが都内にいないっていうのと、世の中の情勢的にホイホイ出歩かないほうがいいっていうのもありますが。
まとめ「いい経験ができてます」
地元を離れる時、不安がなかったといえば嘘になります。
人間は変化を嫌う動物なのである意味当然です。
ですがこの変化は私にとってとても有意義なものになりました。
アラサーにもなってここまで価値観が変わるとは正直思っていませんでした。
今すぐどこか違う場所で暮らすことになったとしても全然不安はありませんし、むしろワクワクします。
個人的には福岡に住んでみたい。
釣り楽しめそうだし、ホークスの試合ホームで見たいし。
これから東京に住む方の参考に少しでもなれば幸いです。